2021/10/07応募締切|海外留学支援制度(学部学位取得型)-返済不要な給付型奨学金

海外留学支援制度(学部学位取得型)-給付型

この奨学金は、日本の高校を卒業した後に、学士の学位取得を目指し、海外の大学に留学する学生を対象とした奨学金で、日本学生支援機構(JASSO)が、国費により学修活動に必要な経費を支援するものです。

1年間で最大約390万円、4年間の大学留学で最大約1500万円の奨学金が支給されます!
この奨学金は給付型のため、返済の必要もありません。

2022年度海外留学支援制度(学部学位取得型)の募集スケジュールが公開されました!

募集開始(募集要項の公開)2021年9月1日(水曜日)
学位応募システム事前登録期間2021年9月6日(月曜日)~2021年10月7日(木曜日)13時(日本時間)
応募書類受付期間2021年9月6日(月曜日)~2021年10月15日(金曜日)13時(日本時間)
※郵送書類は10月15日必着。持ち込み不可。
書面審査結果通知2022年1月上旬
面接審査2022年1月22日(土曜日)又は2022年1月23日(日曜日)のいずれか
オンラインで実施
※書面審査合格者のみ(詳細は書面審査結果通知に添付予定)
採否通知2022年3月上旬
事前オリエンテーション2022年3月中旬

海外留学支援制度の趣旨・目的

国費により学修活動に必要な経費を支援することにより、留学生交流の一層の拡充を図り、日本と諸外国(地域)との相互理解と友好親善を増進し、国際的にも指導的立場で活躍できる優秀な人材の育成に努め、グローバル人材の育成に必要な日本人学生等の海外留学を促進するとともに、日本の国際化・国際競争力強化に資すること

支援内容

奨学金:月額 59,000円~118,000円(留学先国・地域により異なる)
授業料: US$10,000相当までは実費額が支給される(US$10,000相当を超える場合は、年間250万円を上限として採用状況により 予算の範囲内で追加支給)

対象者

*海外にある大学で学士号を取得する課程に直接進学する者
*英語力:TOEFL iBT 80、IELTS 6.0
※その他、学業成績や所得の要件があります。

(注)大学で学士の学位を取得するために、まず短期大学や専修学校等に入学し、その後、大学に編入学して学士の学位取得を目指す場合については、本制度に応募できません。
(注)支援期間中に他大学に転入学することは、原則認められません。

採用予定人数

未定(2021年度採用人数45名)

支援期間

原則4年を限度

募集要項の詳細

募集要項の詳細については、JASSOの海外留学支援制度(学部学位取得型)のページを参照してください。

ダウンロード

2021_Jasso_Scholarship_Undergraduateのサムネイル

留学のプロによる無料相談はこちら
留学のプロによる無料相談はこちら